MENU

耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業

(令和4年度第2次補正予算 飼料自給率向上総合緊急対策事業のうち)

耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業

 

令和4年度第2次補正予算にて措置された飼料自給率向上総合緊急対策事業のうち、耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業につきまして、本会が事業実施主体となりました。

 

全酪連が事業実施主体となる『耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業』の要領、様式等

①耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業 補助金交付等要領

②耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業 補助金交付等要領の様式

PDF

PDF

Word

③耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業 実施要領

④耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業 実施要領の様式

PDF

PDF

Word

⑤耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業 実施要領別紙1

⑥耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業 実施要領別紙1の様式

PDF

PDF

Word

⑦耕畜連携国産飼料利用拡大対策事業 スケジュール PDF

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせは、全酪連購買生産指導部購買推進課まで。

詳しい内容につきましては、右記の農林水産省HPもご参照ください。飼料関係予算について:農林水産省 (maff.go.jp)